アプリで広告非表示を体験しよう

圧力なべで作る☆かぼちゃスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みいこたん0215
圧力なべで時間短縮!つぶすのも簡単。
甘くておいしいかぼちゃなら、コンソメはいらないと思います。
材料の大きさによって牛乳の量は加減して下さいね。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

かぼちゃ
1/2個
さつまいも
大1個
コーンクリーム缶
1缶
牛乳
3カップ
ふたつまみ~
コンソメキューブ(必要に応じて)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃの種と皮をとって適当な大きさに切る。
    さつまいもも適当な大きさに切る。
  2. 2
    圧力なべに1の材料と水を入れて加圧。
    うちの圧力なべは、水1カップに加圧時間1分です。
    (水の量と加圧時間は手持ちの圧力なべの指定にして下さい)
  3. 3
    コーンクリーム缶を加え、つぶします。
    さらに牛乳と塩を加えます。

    つぶし具合は好みですが、ブレンダー等を使うと簡単にサラサラになります。
  4. 4
    私は塩を加える前のスープをとりわけ、離乳食用に使います。
    但し、コーンクリーム缶にも塩が含まれているので、与える時期によっては注意が必要かと思います。牛乳の量にも注意です。
  5. 5
    作ってから時間がたつと、かなりトロトロになるので、その時は再度牛乳を足して調整して下さい。

おいしくなるコツ

かぼちゃ、さつまいもが美味しければ、余計な調味料がいらないあまーいスープになります。

きっかけ

子供が喜んで食べてくれるので作っています。 離乳食にも便利です。

公開日:2012/03/28

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープ
料理名
かぼちゃスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2015/06/18 10:40
子どもたちが大好きなスープ
meo1977
返信遅くなってごめんなさい<(_ _)> レポありがとうございます♪ うちの子たちも大好きなのでよく作ります。栄養たっぷりでいいですよね(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする