アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に♡ねぎと粉チーズの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルパン3世1496
刻みネギが残っていたので、卵焼きに入れてみました♪
子供たちも美味しいと言ってくれました。
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

2個
刻みネギ
大さじ1程度
粉チーズ
少々
めんつゆ
少々
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を割りいれ溶く。
    刻みネギ、粉チーズ、めんつゆを入れよく混ぜる。
  2. 2
    卵焼き用フライパンを熱して、そこへサラダ油をしく。
    油をフライパン全体に行き渡らせて、ボウルの卵液を少しずつ入れる。
  3. 3
    フライパン全体にたまご液が広がるように、フライパンを動かす。
    卵の表面が乾いてきたら、手前から少しずつ巻いていく。
  4. 4
    巻いた卵をフライパンの手前に寄せて、巻く作業を繰り返す。(3回位)
    全て巻けたら粗熱をとり、まな板にのせ、好きな大きさにカットして、出来上がり。

おいしくなるコツ

フライパンに卵液を流し入れたときネギがかたまってしまいがちなので、箸で整えると全体的に散らばりキレイになります。

きっかけ

刻みねぎが残っていて、ちょうどお弁当を作る日だったので。

公開日:2013/07/09

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
たまご ねぎ 粉チーズ お弁当
料理名
ネギと粉チーズの卵焼き

このレシピを作ったユーザ

ルパン3世1496 2人の子持ちの主婦でございます。簡単で美味しいお料理大好き♡ みなさんの美味しそうなレシピを作りながら勉強中です。 自分のレシピも少しずつアップしていきます。よろしくで~す。

つくったよレポート( 4 件)

2013/10/03 13:22
こんにちわ♪旦那のお弁当に作りました☆ ねぎの香りと粉チーズが美味しいですね(*´∀`*) めんつゆで和風味で、美味しいお弁当になりました♪ ごちそう様でした♥
まめもにお
まめもにおさん、こんにちは~! 卵焼きとっても美味しそうですね♡ 素敵レポありがとうございます。
2013/08/18 16:34
美味しい!ねぎと粉チーズの風味がベストマッチですね♪これまたルパンさんに胃袋(ハート?笑)を盗まれちゃいました。美味レシピ、ありがとうございます!
YAMAT☆
YAMAT☆さん! ありがとうございます。夏休みで毎日チビたちがいるので、サボり気味のルパンです・・・落ち着いたらまた伺いますねん♪ レポ感謝です☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする