アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマ油香る♪豆もやしスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やなママ☆
豆もやしをゴマ油で炒めてコクと香りをプラスしたスープです^ ^
みんながつくった数 7

材料(2人分)

豆もやし
1/2袋
ねぎ
少々
ゴマ油
小さじ1
☆水
300cc
☆顆粒鶏ガラスープ
小さじ1
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは、食べやすい長さに切る

    ネギは5ミリ位の小口切りにする
  2. 2
    鍋にゴマ油を熱し、もやしをしんなりするまで炒める。
  3. 3
    ☆を加え5〜6分煮る。
    塩胡椒を加え、味を整える。
  4. 4
    器に盛りネギを加えて完成です

きっかけ

もやしスープにコクと香りを出したくて考案しました

公開日:2013/06/11

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
豆もやしスープ

このレシピを作ったユーザ

やなママ☆ 楽天レシピから発売されているレシピ本 *100万メニューからみんなが選んだ人気おつまみベスト50*にマイレシピの[簡単おつまみ♡白ネギのベーコン巻き]が掲載されました。 いつもマイページを閲覧して頂いている皆様のお陰です♡心より感謝しております♡ これからも、日々精進して参ります♡有難うございました♡ 夫が趣味で、近所の農家さんに教わりながら野菜を育てています。私は畑には行かず料理担当です♪

つくったよレポート( 5 件)

2018/03/01 08:15
こっちも♪ な、な、なんと、ドラッグストア(生鮮があるのよ)お一人様2袋まで9円!(◎_◎;) やなママ☆ちゃんにまず報告しなきゃと思ったわ(*≧∀≦*)(笑)
かえるかえる38
おぉー!うちの近所のドラッグストアも生鮮おいててオープン時は¥9だったよ♪今は¥16になったけど、それでも安い♡同じ系列かな?報告うれしー♡レポ有難うね♪
2014/08/28 20:30
普通のもやし~しかも葱なしでごめんね!ゴマ油で炒めるのが美味しさUPね♡もやしだけで見た目寂しいけど(ちょっとショボイ)w美味しいもやしスープごちそうさまぁ♪
neko6084
こんばんわ♡ネギが無くてもOK!OK!ウチはネギ苦手な家族がいるので、いつもは入れないよぉ〜。 天候不順でお野菜高いね〜。もやしちゃんが大活躍よん!レポ感謝♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする