アプリで広告非表示を体験しよう

夏の暑さにまけないぞ!夏野菜いっぱいラタトゥイユ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさぎの春子
ズッキーニを見るとすぐにラタトィユを作りたくなるんです。なのでその時にある夏野菜で作ります。パプリカ入れたり、トマト缶じゃなくてフレッシュトマトだったりします。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

玉ねぎ
1個
ナス
2個
ズッキーニ
1本
ピーマン
3個
トマト缶
1缶
にんにく
1片
ローリエ
1枚
オリーブオイル
大さじ2
ドライハーブ(バジルなど)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくは薄切り。玉ねぎはとっても荒くサイコロ。ナスとズッキーニとピーマンは拍子切りにします。
  2. 2
    鍋にオリーブオイルいれて火にかけニンニクの香をだします。
  3. 3
    1で切った残りの野菜をお鍋にいれてオリーブオイルがまわるようにします。
  4. 4
    トマト缶のトマトを汁ごと鍋に加えローリエも入れ塩を小さじ1/3ほど入れます。鍋のフタをして弱めの中火で火にかけます。ちょっと水分がでたらドライハーブのバジルを一つまみいれます。
  5. 5
    野菜から水分が出て、お野菜に火が通ったら味をみて塩コショウで味を調え出来上がり♪

おいしくなるコツ

コツも何もなく、お野菜が美味しくしてくれます♪そのままでも、お肉のソテーの付け合せにも、スパゲティーにも、カリッと焼いたバゲットに乗せてワインのおつまみにも♪

きっかけ

夏にダイエットをする暑さに負けそ~。夏野菜でダイエットしつつも元気に!

公開日:2012/07/30

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ
料理名
ラタトィユ

このレシピを作ったユーザ

うさぎの春子 普通の主婦の普通の家庭料理しかつくれませんが、主婦歴20年以上は伊達じゃない?

つくったよレポート( 1 件)

2014/08/31 17:33
シンプルな味付けなのに、それぞれの野菜の味がしっかりでとても美味しくいただけました。
よし1208
作ってくださってありがとうございます♪夏野菜っておいしいですもんね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする