アプリで広告非表示を体験しよう

超ふわふわ#我が家のかきたま汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らあじ2213
ちょっとしたコツで、超ふわふわで糸みたいなかきたま汁をいただけます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鰹出汁
700ml
★日本酒
大さじ1杯
★みりん
小さじ1杯
★薄口醤油
小さじ1杯
ぶなしめじ
50g
1個
ひとつまみ
きざみ三つ葉
ひと摑み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お出汁に★を入れてひと煮立ちしたら、鍋にぶなしめじを入れます。
  2. 2
    小さいボールの中でたまごの黄身と白身を切りながら、空気を入れるように大きくかき混ぜます。
    お出汁が沸騰する直前にかき卵を高い位置から少しづつ、そしてできるだけ細く流し入れます。
  3. 3
    たまごが硬く大きく固まらないように、菜箸でクルクルお出汁を混ぜるようにして下さい。
  4. 4
    お最後に、味見をしながら塩で味を整えます。
    お椀に移し、きざみ三つ葉をのせましたら、完成です。

おいしくなるコツ

お出汁を菜箸でクルクル混ぜながら、かき卵を高い位置から少しづつ、そしてできるだけ細く流し入れることで、ふわふわで繊細なかきたま汁になります。

きっかけ

色々試してこの作り方に落ち着きました。

公開日:2017/05/14

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理お吸い物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/07/25 20:30
卵がうまく固まりませんでした(>_<)
ちゃお
レポートありがとうございます。 火加減が難しいですよね。私は、お出汁がグラグラとし始めたら、たまごを小分けにしてお箸で出汁をかき混ぜながらふわっとさせてます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする