アプリで広告非表示を体験しよう

人参ときゅうりの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tamagoromaru
夏のつまみに最適
みんながつくった数 1

材料(2人分)

人参
1本
きゅうり
2本
★胡麻和えの素
すりごま(白)
大さじ6
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は細切りにしてさっと茹でる(2,3分レンジアップでもOK)。
    きゅうりも細切りにしてキッチンペーパーなどで水をよく切る。
  2. 2
    ボールに醤油、砂糖、みりんを入れてレンジで30秒。砂糖が溶けたら、白ゴマを入れる。胡麻はごろごろでもだいじょうぶ。
  3. 3
    胡麻和えの素に、人参ときゅうりを入れてよく混ぜる。

おいしくなるコツ

白ゴマは、こんなにいれていいの?というくらい使うと美味しいです。

きっかけ

友達からのリクエストで作りました。

公開日:2016/07/04

関連情報

カテゴリ
その他の和え物簡単おつまみきゅうり火を使わないでおつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
胡麻 人参 きゅうり ビールに合う
料理名
人参ときゅうりの胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

tamagoromaru シンプルな野菜料理とワインが好きです♪ 大好きな欧州の陶器に料理を並べて日々楽しんでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2018/08/31 20:50
水っぽくならないように種はとりました。きゅうりの胡麻和えは初めてでしたが美味しかったです。
いちごA324

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする