アプリで広告非表示を体験しよう

絶品!枝豆の塩蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
c-bocco
ひと手間かけて枝豆を美味しく♪熱々ほくほくも美味!冷蔵庫で1日冷やしても美味!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

枝豆
150g
小匙1
適量
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は水で洗い、さやの両端をキッチンバサミで切り落とす。
    手間がかかりますが、おいしくなるので、頑張りましょう!
  2. 2
    さやを切った枝豆をざるにあげて、塩小さじ1をふり手で揉みこみ、しばらく置きます。
  3. 3
    鍋に枝豆を入れ、上に塩大匙1をかけ、水を枝豆の下1/3位まで入れます。
  4. 4
    ざるにあげ、塩味が足りなければ熱いうちに塩を振ります。
    お皿に盛りつけて完成!
  5. 5
    中火にかけ、沸騰してきたら菜箸で混ぜながら、お好みの硬さより少し
    早めまで蒸し煮します。
  6. 6
    枝豆のうまみが凝縮されて美味しい♪
    さやを切ったところから塩味がしみてます。
    残ったら1日冷蔵庫で冷やし次の日はもっと塩味がしみて美味!

おいしくなるコツ

少し硬めに火からおろし、余熱で好みの硬さにしましょう。

きっかけ

旅館で食事した時、枝豆はさやの両端が切ってあったので。

公開日:2014/09/11

関連情報

カテゴリ
枝豆ビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の豆
関連キーワード
居酒屋 おつまみ 家飲み 簡単

このレシピを作ったユーザ

c-bocco 簡単で美味いがモットーです。レシピが参考になれば嬉しいです。

つくったよレポート( 1 件)

2014/09/17 16:35
美味しかったです☆
ノウズミニマム
レポ有り難うございます。枝豆が美味しい季節ですね。季節の味を楽しみましょう。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする