アプリで広告非表示を体験しよう

蕪の浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手作り大好き さくら
切ってもみもみしておいておけば出来上がる
さっぱりおいしい浅漬け
みんながつくった数 3

材料(4人分)

3~4個
2つまみ
だし昆布(あれば)
2センチ
にんじん
1~2センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕪は皮をむき 4等分にして薄切りにする
    葉と茎も食べやすい大きさに刻む
  2. 2
    人参も薄い いちょう切りにする。

    蕪と葉・茎 にんじんを
    袋に入れる。塩をふり もむ。
  3. 3
    だし昆布を加え1時間ほど冷蔵庫に入れておく。
    できあがり。

おいしくなるコツ

蕪の大きさ・個数によって 塩を加減してください

きっかけ

カブ大好きなので♪

公開日:2011/11/24

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
かぶ カブ 浅漬け
料理名
蕪の漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2014/05/02 14:37
すぐに食べられていいですね。 サラダ感覚で沢山頂きましたよ~
Apple9844
あっさりサラダ感覚ですよね(*^_^*)ありがとうございます
2012/02/14 11:15
彼と仲良くパクパク食べました♪ 袋に入れておいて別の料理も出来るから助かりました(*^o^*)レシピ有り難うございました<m(__)m>
shiryu7717
カブ料理たくさん作ってくださりありがとうございます(*^_^*) おいしそうです~(*^_^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする