アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり!ごま油香るツナチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みつくんママ
卵を予め炒めておくことで、チャーハンがべちゃつかず、パラパラに仕上がります。
しめじとたっぷりの野菜でボリューム満点です。

材料(3人分)

ツナ(油漬け)
1缶
ピーマン
3個
ニンジン
1/4本
キャベツ
1/8個
しめじ
1パック
2個
ご飯
550g
醤油、酒
各大さじ1/2
サラダ油
適量
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこれだけです。
  2. 2
    キャベツを食べやすい大きさにきります。
  3. 3
    ピーマンを半分に切ってから横に切り、さらに縦に切ります。
  4. 4
    ニンジンを粗みじん切りにします。
  5. 5
    しめじの石づきを切り落とし、ほぐします。
  6. 6
    26cmのフライパンにごま油を入れ、熱します。
  7. 7
    フライパンに溶き卵を流し入れ、菜箸で円を描くように炒め、いったん取り出します。
  8. 8
    同じフライパンにサラダ油を入れ、ピーマン、ニンジン、キャベツ、しめじをしんなりするまで炒めます。野菜とご飯を別々に炒めることで、ご飯が野菜の水分を吸い込まず、べちゃつきません。
  9. 9
    野菜がしんなりしたら、ご飯とツナを油ごと入れ、混ぜるように炒めます。
  10. 10
    7の卵を戻し入れます。
  11. 11
    醤油、酒を加え、卵をほぐすように混ぜ、ご飯が均一にほんのり醤油色になったら出来上がりです。

きっかけ

子どもが大好きなツナとしめじを使ったお料理を作りたかったため。 ツナとしめじの旨味で十分に美味しいですが、お好みで塩、こしょうをしてもより一層美味しく召し上がれます。

公開日:2018/10/13

関連情報

カテゴリ
アレンジチャーハンツナ缶

このレシピを作ったユーザ

みつくんママ 3歳の男の子のママです。 息子が食べやすく、お弁当にも使えるお料理を作っています。 素材の味を生かすことを目指しているため、調味料は最小限にしています。 料理は愛情をモットーに、日々研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする