アプリで広告非表示を体験しよう

炒めて浸すだけの〜ナスの煮浸し♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ユッチ3200
揚げるのは面倒なので多めの油で、炒めて浸すだけに…
色もキレイでイイ感じ〜。
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分人分)

なすび
3本
ピーマン〔省略可〕
3個
ごま油〔サラダ油でも〕
大さじ3~4
200cc
めんつゆ〔濃縮3倍〕
大さじ4
砂糖
小さじ1
おろし生姜〔食べる時用〕
適量
かつお節〔食べる時用〕
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすびは乱切りにして、あくぬきをして、水気をきっておきます。
    ピーマンなすびの大きさに合わせて切ります。
  2. 2
    手鍋に水とめんつゆと砂糖を入れてかるく火を入れま~す。弱火でそのまま置いておきます。
    めんつゆに合わせて、お水の量は調節してくださいね!
  3. 3
    フライパンに油を入れて、強めの中火で、なすびを炒めます。結構多めの油です・・・
    なすびの量や大きさで、油の量も加減してくださいね!
  4. 4
    なすびがしんなりしてきたら、ピーマン投入!
    ピーマンがキラキラテカテカしてきたらOK!
    めんつゆの火も止めます!
  5. 5
    めんつゆの鍋になすび達を入ます。フライパンの油が入らないように気をつけてね~。
    30分くらい放置で出来上がりで~す!
  6. 6
    お好みで、かつお節をかけたり、生姜をつけて食べてくださいね~♪

おいしくなるコツ

多めの油が◎!味は、好みがあるのでめんつゆと相談して下さい・・・

きっかけ

無性にナスが食べたくなって・・・ しかも濃いやつ!…で!作りました…

公開日:2013/11/25

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
煮浸し

このレシピを作ったユーザ

ユッチ3200 高カロリーの食べ物大好き!な私(^-^;) 19歳の娘、16歳の息子がいます! レシピって調味料量るのが大変ですね~でも…頑張ります! よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2014/02/26 22:54
なすのみですがとっても美味しかったです♪
aidontamu
おいしそう(o´▽`o) レポありがとうございます♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする