アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎとケチャップで簡単ポークソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
農家の嫁
朝にタレに漬けておけば夜焼くだけの簡単ポークソテー!味が染み込んでてご飯が進みますよ◎

材料(2人分)

豚ロース肉(とんかつ用)
2枚
塩こしょう
少々
■タレ■
・玉ねぎ
1/4個
・ケチャップ
大さじ2
・ウスターソース
大さじ1.5
・醤油
大さじ1.5
・にんにくチューブ
3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ロース肉は筋切りをして塩こしょうをふる。
    玉ねぎはすり下ろしておく。
  2. 2
    ポリ袋などに■タレ■の調味料と1の豚ロース肉を入れてよくもみ込んで冷蔵庫で最低2時間は漬けこんでおく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油(分量外)を引き漬け込んだ2のお肉をタレを少し取り除いて両面焼く。
  4. 4
    最後に袋に残ったタレを加えて煮詰めながらお肉に絡めて出来上がり。

おいしくなるコツ

タレは焦げやすいので焼くときに注意です!

きっかけ

半額豚ロース肉だったのでそのまま焼くよりタレを漬け込んだ方が肉臭さがなくなるかなーと思ってつくってみました。

公開日:2019/04/01

関連情報

カテゴリ
豚ロース簡単豚肉料理ポークソテー

このレシピを作ったユーザ

農家の嫁 主人と1歳の男の子と3人暮らしの農家の嫁です。酒飲みの主人の為のおつまみ料理や簡単なチャチャッとレシピ、子供の離乳食、お家でとれた野菜を使う料理などを載せれればいいなぁと考えてます。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする