アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食後期】ささみの野菜あんかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
農家の嫁
あんかけなのでお子様にも食べさせやすいです◎
みんながつくった数 1

材料(1人分)

うどん(BF)
大さじ1.5
ささみ
10g
玉ねぎ
10g
人参
5g
野菜スープ
大さじ3
水溶き片栗粉
少々
だし(BF)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※具材はフリージングしてある食材を使用してます。 
    ※うどんは普通の乾麺でもゆで麺でもOK◎
    ※だし(BF)がなければ醤油などで代用可能。
  2. 2
    鍋に湯を沸かしうどんを茹でる。
  3. 3
    耐熱容器に具材を入れレンジで加熱する。
  4. 4
    レンジで加熱した具材が熱々のうちに水溶き片栗粉を入れとろみをつけだしで味付けをする。
  5. 5
    茹で上がったうどんに4をかけて出来上がり。
  6. 6
    ささみの冷凍保存
    レシピID:1130012121

    野菜・スープの冷凍保存
    レシピID:1130012100

おいしくなるコツ

卵を入れてもいいですね◎

きっかけ

うどんを食べさせたくてつくりました。

公開日:2019/02/16

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

農家の嫁 主人と1歳の男の子と3人暮らしの農家の嫁です。酒飲みの主人の為のおつまみ料理や簡単なチャチャッとレシピ、子供の離乳食、お家でとれた野菜を使う料理などを載せれればいいなぁと考えてます。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/25 00:49
とろみがあるので食べやすそうでした❤︎ ご飯にも合いますね♪
ろーるけーき

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする