アプリで広告非表示を体験しよう

バナナ消費!カラメルバナナジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
バナナの見切り品をたくさん買ってしまった時にどうぞ♫

材料(4人分)

上白糖
50g
10g
バナナ
6本→正味450g
レモン汁
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナはシュガースポットが出たものを使います。正味450gでした。

    8ミリくらいの厚さに切っておく。
  2. 2
    上白糖と水を鍋に入れてカラメルを作る。
  3. 3
    カラメルが飛び散るのでシンクの中でやりましょう。

    カラメルの鍋にバナナを加える。パチパチとはねるので気をつけてくださいね。
  4. 4
    ザッと混ぜる。バナナとカラメルの温度差でカラメルが少し固まります。
  5. 5
    そのまま5分くらい経つとバナナから水が出てくる。

    火はつけなくでいいですよ。
  6. 6
    だいぶ、バナナから水が出てきました。ここで終わりにしてもいいです。
  7. 7
    好みで一煮立ちさせる。
    ここでバナナの粒を好みの大きさにつぶしてもよい。
  8. 8
    レモン汁を加える。
    なくてもいいが味が引き締まります。
  9. 9
    そのまま冷ます。
    冷めたらジッパー袋か瓶に入れて冷蔵庫で保存する。

    冷蔵庫なら5日くらい、冷凍なら2週間くらいで食べ切る。
  10. 10
    【2024/6/1(水)追記】

    スコーンに乗せて食べてみました。
    なんだかわかりにくい画像でごめんなさい。

    ココナツオイルのスコーンにぴったりでした。

おいしくなるコツ

レモン汁はなくてもいいけどあるとおいしいですよ。味がキリッと引き締まります。

きっかけ

皮が黒くなったバナナの消費のため。

公開日:2024/06/18

関連情報

カテゴリ
バナナケーキキャラメルクリームレモンその他のジャムバナナ

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする