アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉のレタスロール梅ソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
レタスが大量に食べられるおかずです。
冷たくして召し上がれ。

材料(4人分)

豚薄切り肉
400g
小さじ1/2
レタス
1/3個
【梅ソース】
作りやすい分量
梅干し
2個
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉薄切りは塩をもみ込んでおく。

    レタスを千切りにして
    肉の枚数に等分に分けて巻く。

    なるべくいっぱい巻き込みたいがレタスの大きさによって余ることもある。
  2. 2
    レタス巻きの豚肉を冷たいフライパンに並べる。
    油はひかない。

    フライパンの大きさにもよるが
    ギッチリ詰めると肉の巻きが剥がれにくい。

    加熱していく。
    しばらくいじらないこと。
  3. 3
    下の方が焼けたらそっとひっくり返す。

    しっかり火が通ってないと巻いたところが開いてしまいます。
  4. 4
    レタス巻きの肉は取り出す。
    もしレタスが余ってしまったら
    残った煮汁で煮る。

    ホットサラダ風です。
  5. 5
    【梅ソース】

    梅干しは肉だけたたき、醤油とみりんを混ぜる。

    これが作りやすい分量の最低量です。

    時間があるときに
    作っておくといろいろなものに使えますよ。
  6. 6
    余ったレタスと(ないこともある)レタス巻き豚肉を盛り付けて
    梅ソースをかけて完成です。

    冷たい方がおいしいかなと思います。

おいしくなるコツ

レタスをいっぱい巻き込みたいです。 加熱してるうちにレタスのカサが減ってしまい 予想よりずっと肉肉しいです。

きっかけ

レタスをいっぱい食べたくて考えました。 レタスってすぐに赤くなってしまうから…

公開日:2020/08/11

関連情報

カテゴリ
レタス豚薄切り肉豚ロース薄切りその他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする