アプリで広告非表示を体験しよう

ごろごろブロッコリーと卵のグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
ご覧の通り、ブロッコリーだらけのグラタンです。
子どもが小さい頃、ブロッコリーが言えず「ぶっころりー」とか「ぶろっこりん」って言ってたのを思い出しました^^
みんながつくった数 6

材料(2~3人分)

ブロッコリー
(小さめ)1株
茹で卵
1個
とろけるチーズ(スライス使用)
1枚分
===<ホワイトソース>===
バター(マーガリンでも)
大さじ1と1/2
小麦粉
大さじ1と1/2
牛乳(これは低脂肪)
200cc
顆粒コンソメ
小さじ1強
塩・胡椒
適量
コーヒーポーション
2p
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーはレンジ加熱か蒸し茹でなどで、加熱し、小房に分けておきます。
    卵を茹で、輪切りにしておきます。
  2. 2
    ホワイトソースをレンジで作ります。

    耐熱皿でバターを溶かし(約20秒)小麦粉を入れ、なめらかになる様、混ぜ合わせます。
  3. 3
    更に、牛乳を少量ずつ何度かに分けて加えよく混ぜ、レンジで約2分→コンソメ・塩・胡椒・ポーションも入れ混ぜて更に約1分。様子を見ながら、とろみが緩ければ更に加熱してソースを作ります。
  4. 4
    グラタン皿に、[1]のブロッコリー・茹で卵を並べ、ホワイトソースを注ぎ入れ、とろけるチーズを乗せたら、トースターで焼き目がつくまで(トースト機能2枚焼き1回)焼けば出来上がりです。

おいしくなるコツ

ホワイトソースのレンジ加熱は、様子を見ながら、作ってください。

きっかけ

たっぷりブロッコリーが食べたくて

公開日:2012/03/13

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー
料理名
ブロッコリーと卵のグラタン

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 3 件)

2024/01/09 10:21
レンジでホワイトソース素敵♫美味し〜☆器が大きくてかさ増しきのことシュレッドチーズ追加したものの、とろけないタイプで微妙な仕上がりでスミマセン( ; _ ; )
きのう何食べた?
こちらも作って下さったのですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ブロッコリーに絡んでるソースとチーズがウマそ✨ 我が家とろけるチーズがとろけません↷笑!Wレポ感謝☆
2012/03/31 22:23
ホワイトソースで卵ちゃんが見えませんが… 簡単ホワイトソースとブロッコリーそれにゆで卵、なんて美味しいグラタン☆ ご馳走様でした✿
noono♪
卵ちゃん❤ホワイトソース+チーズがたっぷりで なんて美味しそうなんでしょう~♫ いつも指加えてお写真(-。[◎]拝見してま~す^^* 嬉しい素敵レポ✿感謝です❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする