アプリで広告非表示を体験しよう

卵無しちらし寿司!こんな飾り方はいかがでしょう? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
発酵食品大好き!
卵や桜でんぶが無くても美味しくオシャレにちらし寿司が作れます。卵アレルギーの方でも安心して食べれます!

材料(2人分)

ご飯
2合
大葉
8
酢漬け蓮根
100gくらい
甘煮椎茸
4つ
イクラ
大さじ4位
ブロッコリースプラウト
パック4分の1
ミツカン簡単酢
大さじ6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯を炊き、炊き上がったらミツカン簡単酢を大さじ6入れて、切り混ぜします。

    混ぜたら硬く絞った濡れ布巾をかけておきます
  2. 2
    酢漬け蓮根を用意します。

    長くなっちゃうので、酢漬け蓮根は私の別レシピを参考にしてもらえると嬉しいです。
  3. 3
    甘煮椎茸を用意します。
    こちらは細かく切ります。

    甘煮椎茸の作り方は長くなっちゃうので私の別レシピを参考にして下さい。
  4. 4
    大きめのお皿に、大葉を敷いていきます。
    その上に1の酢飯を乗せます。そして椎茸の甘酢を敷き詰めます。その上に酢漬け蓮根を乗せます。酢漬け蓮根の上にイクラを乗せます。
  5. 5
    最後にブロッコリースプラウトを散らして出来上がり

おいしくなるコツ

お好みで、大葉の枚数を増やしたり、酢漬け蓮根を増やしたりしても良いです

きっかけ

ひなまつり用に、ちらし寿司を作ろうと思って作りました

公開日:2021/03/05

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司ひな祭りちらしずし

このレシピを作ったユーザ

発酵食品大好き! 発酵調味料を自分で作っており、その発酵調味料を使用した料理に自信ありです!同じ料理でも食材の旨味、柔らかさなどが全く違います!育つ発酵調味料にも愛着心も湧きます٩(๑•ㅅ•๑)وとっても簡単で ひと工夫で自信の持てる料理になる下準備。いつもの自分の料理がご馳走になります。是非参考にしてみて下さい(´ฅ•ω•ฅ`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする