アプリで広告非表示を体験しよう

フレッシュトマトと海老のナンプラーパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ララル〜
完熟のトマトがあったら是非どうぞ!
ナンプラー調味料はトマトとも相性がよいです

材料(3~4人分)

完熟トマト
大2個
海老
L9匹
茹でた枝豆
60g
パスタ 乾麺
300g
ニンニク(みじん切り)
大きめ1かけ
玉ねぎ(みじん切り)
中1/2
輪切り唐辛子
1本分程度
塩コショウ
少々
ナンプラー(天秤マーク)
大匙3~4
オリーブオイル
大匙4
白ワインまたは日本酒(エビの臭みけし)
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタはたっぷりな熱湯に水分量の1%ほど塩を入れて茹でる
    茹で枝豆は豆だけをビニール袋に入れ軽く麺棒でつぶすとよい
  2. 2
    ニンニク・玉ねぎはみじん切りにする
    海老は背から半カットして、背ワタも取り白ワイン少々に漬ける
  3. 3
    大きめなフライパンにオイル・刻んだにんにくと輪切り唐辛子を入れて弱火にかけてゆっくり香り・辛味を出し、玉ねぎも加え更にしんなりと炒め軽く塩コショウをする
  4. 4
    皮をむいてざく切りしたトマト・ナンプラーを3の中に入れて6分程度中火弱で炒める(パスタが出来上がる頃に海老を入れてサッと煮る
  5. 5
    4の中に茹でたパスタを入れてよくからませて盛り付ける
    刻んだ枝豆を散らす

おいしくなるコツ

ナンプラーは天秤マークの物が旨みが最高です! メーカーで塩分濃度が違うので味を加減してください。ナンプラーは魚介の風味を醸し出してくれます。トマトと非常に相性がよいです!

きっかけ

あるもので夕食です。お昼は焼きおにぎりだったので夜は麺類です。

公開日:2017/09/03

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
関連キーワード
パスタ お手軽 イタリアン ヘルシー
料理名
フレッシュトマトと海老のナンプラーパスタ

このレシピを作ったユーザ

ララル〜 旬の素材をテーマに、様々創意工夫して栄養・コストなども考えながら日々キッチンタイムを楽しんでいます。 コラからの時代は、備蓄も大切!備蓄用食品も使いこなしたいと思います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする