アプリで広告非表示を体験しよう

彩り鮮やか(^^) えびと焼きじゃけの混ぜちらし♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rika_shou
シャケは塩分が少ないものを使います
冷凍サラダえびを使うので、時短でもあります(^^)

材料(3-4人分)

白米
2合
チラシ寿司の素
4人分(2袋)
きざみのり
少々
サラダえび
8尾
2個
きゅうり
1本
サラダ油
少々
焼きじゃけ
1尾
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料準備
    シャケは焼いて、粗熱をとってさましたあと、ほぐしみにしておきます
    きゅうり=薄輪切り
    えび=冷凍→解凍
    卵=油をひき入り卵を
    作っておきます
  2. 2
    米を大きめのボウルに移し、ちらし寿司の素を入れます。 うちわでさましながら、切るように混ぜます
  3. 3
    「2」に「1」の卵以外の具材をすべて混ぜ込みます

    器に盛り、最後にいり卵と
    きざみのりを乗せて完成です(^^)

おいしくなるコツ

今回、冷凍サラダえびを使うことで、した処理などが必要ないため時短です。 シャケは塩気が少ないほうが、混ぜたときにちょうどいいです♪ 粗くほぐすのがおすすめ

きっかけ

さっぱりとした混ぜちらしは、食欲が無いときでも食べられます♪

公開日:2012/07/02

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
ちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

rika_shou 簡単おしゃれメニューや、韓国アレンジ料理などなど大好きです(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする