アプリで広告非表示を体験しよう

カリフラワー「ロマネスコ」で至福のほろほろスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆pyonta☆
ロマネスコはじっくり煮込むとホロホロ食感になって旨みもたっぷり!
舌の上でホロッと崩れるのがやみつきになります!
にんにくで体もぽかぽか。

材料(2人分)

カリフラワー(ロマネスコ使用)
1株
スライスベーコン
1枚
にんにく(あれば)
1/2かけ
たまねぎ
1/4個
600cc
コンソメ顆粒
小さじ3~4
塩、粗挽き黒胡椒
少々
パセリ(あれば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    形の美しいロマネスコ。芸術的!
    このままだと食べ物には見えませんが…。
  2. 2
    ロマネスコは包丁を入れて中心の太い茎からひとつひとつの三角錐を外す。
    ベーコンは1cm幅、たまねぎは薄切りにする。
    にんにくはみじん切りに。
  3. 3
    深めの鍋にベーコンとにんにくを弱火で熱する。油が足りないようならオリーブオイル(分量外)を加えてもOK。
    にんにくの香りが立ったら、タマネギとロマネスコを加えて全体をざっと混ぜる。
  4. 4
    水を加え、蓋をしてコトコトと中火で5分くらい煮る。
    ロマネスコを食べてみて硬くなければ、コンソメを加えて塩こしょうで味をととのえる。
    器に盛ったらパセリを振る。

おいしくなるコツ

何はなんとも、ロマネスコにしっかりと火を通すこと。至福のホロホロ感が生まれます。

きっかけ

カリフラワー「ロマネスコ」が市場で売っていたので。

公開日:2011/12/21

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ
関連キーワード
ロマネスコ 簡単 ぽかぽか 幾何学的
料理名
カリフラワーのコンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

☆pyonta☆ 青森在住・主婦3年生。 基本的にインドア派&めんどくさがりなので、お料理も楽ちんなものが大好き。 食べるのはもっと好き。 猫大好き。 ブログ→http://jukkoku-omusubi.seesaa.net/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする