アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とベーコンのマカロニグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
とろ~りホクホクのベーコンとほうれん草マカロニグラタンです
油不使用のホワイトソースなのでヘルシーです
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

ベーコンブロック(スライスでもOK)
30gほど
ほうれん草
2わ
ぶなしめじ
1/2株
マカロニ
80~100g程
1個
ニンニク みじん切り
1/3かけ
とろけるチーズ
1/2カップ程
パン粉
大匙2ほど
《ホワイトソース》
タマネギ
大 1/2個
ニンニク
1/3かけ
小麦粉
大匙2
牛乳
3カップ強
コンソメ固形
1/2個
塩・コショウ
適量
ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は端を落とし洗い水を切り約4cm幅に切ります

    しめじは石づきを落とし洗い小房に分けます

    ベーコンは厚めに切り長さ2cmにします

    にんにくはみじん切りにします
  2. 2
    フライパンでベーコン・ニンニクを炒め香りが立ったらしめじほうれん草も加え塩・コショウします

    卵は水(+塩)から茹でゆで卵にします

    マカロニは目標時間より2分早く茹で上げます
  3. 3
    《ソース作り》
    タマネギは粗みじん切りにしニンニクと一緒に弱火で炒めます
    あめ色になる迄じっくりと炒め、ミルミキサーに取り出しペースト状にします

    鍋に戻し小麦粉を加えよく混ぜます
  4. 4
    スパチェラ等を使って粉っぽさが無くなるまで混ぜ、人肌に温めた牛乳を少しずつ加え混ぜます

    繰り返しすべて入れたらコンソメ・ローリエを入れ、とろみが出るまで混ぜながら火にかけます
  5. 5
    出来たらマカロニ・②のベーコン等を加えます

    (かたさを牛乳で加減して下さい)
  6. 6
    グラタン皿に流し入れ、ゆで卵を乗せます

    ゆで卵は水で冷やした後にカラをむくと綺麗にむけます
  7. 7
    チーズ・パン粉も乗せ、グリルで弱火で3分程加熱します

    チーズが色付いたら出来上がりです

おいしくなるコツ

ホワイトソースは油を使わずに作ります タマネギをじっくりと炒めてからミキサーでペースト状にします ベーコン・ほうれん草・しめじ・ニンニクは先に味付けをして炒めておきます

きっかけ

家族のリクエストでマカロニグラタンを作ることにしました 親戚から頂いた美味しそうなほうれん草を使って作りました

公開日:2011/12/13

関連情報

カテゴリ
マカロニグラタン
関連キーワード
ほうれん草グラタン 油不使用のホワイトソース きのこグラタン ヘルシーなグラタン
料理名
マカロニグラタン

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 3 件)

2015/03/15 21:46
美味しかったですー! あったまりましたー!
よーみみ
作って頂き有難うございます♪気に入って貰え嬉しいです(*´∇`*)他のお料理のレポもお待ちしてます♪
2014/02/28 23:38
シメジの代わりにエリンギさんですが、具だくさんがまた美味しい~♪チーズ大好き!
ナンコナンコ
作って頂き有難うございます♪エリンギ美味しそうですね(*´∇`*)他のお料理のレポもお待ちしてます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする