アプリで広告非表示を体験しよう

中華風❤竹輪とほうれん草の入り卵和え❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小太郎1212
彩りも綺麗なほうれん草の和え物。
卵とじも良いけれど、ひと手間かけていつもと違う味わいをどうぞ^^
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ほうれん草
1束~2束
竹輪
1袋(5本入り)
2ヶ
白ゴマ
大2
☆調味料☆
蜂蜜・醤油・味醂・酒
各大1
ウェイパー
こさじ1
ごま油・お酢
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は茹でて5cm程度にカットしておきます。
    冷凍カットを使ってもOK。
  2. 2
    卵はフライパンに分量外小さじ1の油を敷き、溶いた卵を一気に流し込み、炒り卵を作っておきます。
  3. 3
    ☆の調味料を全て混ぜておきます。
  4. 4
    ボウルに白ゴマ、斜めそぎ切りにした竹輪と、①と②と③を入れて和えて完成です。

きっかけ

ほうれん草を沢山戴いたので^^

公開日:2012/03/04

関連情報

カテゴリ
ちくわ
料理名
ほうれん草和え

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2014/11/26 15:59
おぉ〜!これメッチャ美味しいよぉ〜♡やっぱり、ひと手間かけると違うなぁ♡勉強になります!感謝☆ 前述のシロップ、小太郎ちゃんのオススメは何かしら?
やなママ☆
|*・ω・)ノ こんばんわぁ☆ 一手間は大事だけど「面倒でない」←これ重要w笑❤面倒な事嫌い~!!←子供が先日塾宿題で言ってたのを見て遺伝子を垣間見たw笑❤感謝
2012/04/24 20:09
とっても彩りよく、キレイな1品♪春色を感じるステキな小鉢ができたよ♡中華味もおいしくごちそうさまでした♪
だいすけ3
これ子供が卵拾うの面倒やんなぁ~ってぼやいてた(笑) 面倒やったら堪忍ね(≧ω≦。)プ❤ 色時綺麗で小鉢も素敵❤ ココに焼酎有ったらと。。つい思うわ。笑 感謝

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする