アプリで広告非表示を体験しよう

砂糖は梅の半分でOKよ~♪梅ジュース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mikoto
夏バテ防止にクエン酸たっぷりの梅ジュースは如何ですか?お酢が入っているので、砂糖は梅の半量でOKです♪
みんながつくった数 4

材料(4L瓶人分)

南高梅
1kg
砂糖(どんな種類でも可)
500g
酢(どんな種類でも可)
300~500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    瓶はよく洗い、熱湯を少し入れたら取っ手を持って瓶を回し、熱湯が全体に行き渡るようにして消毒します。
    その後、よく乾かします。
  2. 2
    梅はよく洗ったら、ヘタを竹串で取り除きます。
    結構この作業、面白いです(^^)
  3. 3
    梅の水分はよく拭き取ります。
    ☆これは必ずして下さい。腐敗を防ぎます。
  4. 4
    竹串で3~4か所穴を開けます。
    こうすると、梅のエキスが出やすい他、発酵を防ぐことが出来ます。

    これも、プスプス楽しいです(^^♪
  5. 5
    梅と砂糖を交互に入れます。
    でも、その上からお酢をかけるので、梅の上に砂糖を入れてもOKです。
  6. 6
    蓋を締めたら出来上がり♪
    毎日取っ手を持って瓶をクルクル回して砂糖を溶かします。

    ☆1か月後から飲めます!
  7. 7
    お酢は、私は500ml入れますが、300mlでもOKです。

    4リットル瓶で、この1..5倍の量まで作れます。

    飲むときは2~3倍に薄めます。
    ゼリーを作っても美味しいですヨ。

おいしくなるコツ

砂糖は梅の半分で。

きっかけ

健康に良い梅で、夏を乗り切りたくて。

公開日:2014/06/19

関連情報

カテゴリ
梅ジュース
関連キーワード
南高梅 リンゴ酢 三温糖
料理名
梅ジュース

このレシピを作ったユーザ

Mikoto 3人の子の母です。 子育ても終わり、孫も3人になり、立派なおばあちゃんか・・・。 皆さんのレシピを大いに参考にさせて頂きながら、簡単に出来るお料理、特に 旨味調味料、添加物を出来るだけ使わないお料理をUPして行きたいと思います。 宜しくお願いします♪ ブログも宜しくです^^;  http://plaza.rakuten.co.jp/mikotodesse/

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/13 14:30
できるのが楽しみ(^^)
ともくんのママ4209
お砂糖は半分でも、充分甘くて美味しいですよ! レポ、ありがとうございました。 感謝、感謝です(^^♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする