アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきと枝豆の中華風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セレナまま
冷蔵庫で冷やすと水菜がシャキッと美味しいです。

材料(4人分)

乾燥ひじき
10g
茹でた枝豆(皮をむいたもの)
80g
水菜
1束
人参
1/2本
鶏ムネ肉
50g
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
和風だし
カップ1
【合わせ調味料】
・すりごま
大さじ1
・米酢
大さじ2
・砂糖
大さじ1
・胡麻油
大さじ1
サラダ油
大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は細切りにし、水菜は2センチくらいにカットします。
    ひじきは水で戻してから洗ってザルにあげて水気を切ります。
  2. 2
    胸肉は鍋に水を入れて
    水から茹でます。湧いてから5分ほどしたら火を止めて余熱で熱を通します。
    (20〜30分)
  3. 3
    合わせ調味料を良く混ぜ合わせておきます。
  4. 4
    フライパンにサラダ油をひき、中火で人参、ひじき、枝豆を炒めます。火が通ってしんなりしてきたら、醤油、だし汁、酒、みりんを加えて煮詰めます。
  5. 5
    グツグツ沸いたら、弱火で水分がなくなるまで煮詰めます。
    味をみて塩で調えて火を止めます。冷まして余熱を取っておきます。
  6. 6
    胸肉を鍋からだし、手で細く切り裂きます。
    ボールに炒めたひじきと水菜と一緒に入れ、
    合わせ調味料を入れて混ぜ合わせたら完成です。

きっかけ

新鮮な水菜を買ったので。

公開日:2014/06/10

関連情報

カテゴリ
ひじき

このレシピを作ったユーザ

セレナまま ご覧下さりありがとうございます。主婦歴11年目に入りました(~_~;)。7歳の娘がいるため、味付けが少し薄味でスパイスも抑え気味になっておりますのでよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ たくさんの コメントお待ちしております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする