アプリで広告非表示を体験しよう

少量の油で☆タコの唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいりゅうママ
少しの油なので、後片付けが楽ちん♪
みんながつくった数 1

材料(2人分人分)

茹でダコ
300g
片栗粉
適量
サラダ油
フライパン一センチ
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タコを食べやすい大きさに切り、水気をキッチンペーパーでふく。
  2. 2
    片栗粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンに一センチくらいまで油を入れ180度に熱したらタコを入れる。
  4. 4
    片面に軽く揚げ色がついたらひっくり返し両面揚がったら出来上がり。
  5. 5
    塩コショウ少々かけてお召し上がり下さい!

きっかけ

タコがあまっていたから。

公開日:2014/05/14

関連情報

カテゴリ
たこ
料理名
タコの唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

けいりゅうママ 訪問していただきありがとうございます。 二児の母、あまり時間がかからずにおいしいものを、考えて日々勉強中です♪

つくったよレポート( 1 件)

2015/07/11 22:08
冷凍のたこがあったのでから揚げに・・冷たいお蕎麦のトッピングにしました(vv) 淡白なお蕎麦がボリュームUPになって、とっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
お蕎麦のトッピングになんて素敵です♪ 作って頂きありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする