アプリで広告非表示を体験しよう

小さな土鍋でほくほく簡単即席お赤飯。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
toytoy*saori2005
お昼ごはんにちょっとだけお赤飯が食べたくて・・・一人用土鍋で20分位でできる即席お赤飯、ほっくほくを召し上がれ♪
みんながつくった数 9

材料(1~2人分)

お米
1カップ
あずき
1/2カップ
ひとつまみ
1カップ強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・お米をきれいに水洗いする。
    ・お米と水に漬けておいた小豆、水、塩を土鍋に入れる。
  2. 2
    ・土鍋にフタをして中火の強火位5分程度炊く。
    ・湯気がでてきたら弱火にして15分程度炊く。
  3. 3
    ・少しおこげをつけるなら2の後15秒程度強火にしてから火を止める。

おいしくなるコツ

・お米は水洗いし10分~20分程度水に浸しておく。そもままでもOK! 乾物のあずきは前日に戻しておく。 ・土鍋のフタは絶対にあけない!! ・もち米ならもっちもちですが普通のお米でもいがいといけます。

きっかけ

・大豆や小豆、金時豆など・・・乾物の豆類のストックを常備しています。時々食べたくなるお赤飯。普通のお米でも土鍋でサッと炊いて即席お赤飯がいただけます。 ・雑穀ブレンドなどでも美味しいです。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
関連キーワード
赤飯 あずき 温まる
料理名
赤飯 ごはん

このレシピを作ったユーザ

toytoy*saori2005 florist。2014年春胃全摘後、国際薬膳食育師資格取得。2019.10経過観察終了!胃無でもしっかり食べる!満足感のあるご飯を食べて免疫力UP! *ラクマでtoytoy運営中 http://plaza.rakuten.co.jp/toysday/ https://www.instagram.com/happy_saori/

つくったよレポート( 9 件)

2014/05/02 14:21
土鍋のそこがけっこー焦げちゃいました。なんでだろ?初めてしたからオロオロでした(笑)
かんたろ☆けいたろ
かんたろ☆けいたろさん★ つくレポありがとうございます!ふぇ~んこげっちゃったのですね(ToT)あと少しだけ弱めにして再チャレンジしてみてくださ~いっ(^^♪
2014/04/27 11:49
美味しくて、たくさん食べました♪ ありがとうございました(^-^)v また、作ります!
るもちゃん
ドリーちゃん0520さん☆彡 つくレポありがとうございます!いっぱい食べて元気モリモリっ(o^^o)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする