アプリで広告非表示を体験しよう

フライパン2個で!広島風お好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロネロ
「てっぱん」見てると、食べたくなりません?^^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

お好み焼き粉
50g
100cc
溶き卵
半分
2個
焼きそばの麺
1玉
もやし、キャベツ、豚肉などお好みの具材
300g
鰹節、紅ショウガ、ソース、マヨネーズなど
適宜
塩・胡椒
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにお好み焼き粉、水、溶き卵を入れ、混ぜる。
  2. 2
    フライパンに油をひき、温める。お玉一杯分の生地を流し、薄く広げる。生地を入れたら弱火にする。
  3. 3
    生地の上に野菜半量をのせ、一番上に豚肉半量をかぶせるようにのせる。生地少量を、全体にかける。
  4. 4
    フライ返し2個で、ひっくり返す。失敗しても、ささっと丸くまとめればOK。
  5. 5
    ふたをして、5分蒸し焼き。
  6. 6
    もう一つのフライパンに油をひき、麺半量を炒める。塩・胡椒で軽く味付け。
  7. 7
    麺の上に、お好み焼きをのせる。
  8. 8
    麺を炒めたフライパンに油をひき、卵を割る。すぐに黄身をつぶす。
  9. 9
    お好み焼き+麺を、目玉焼きの上にのせる。強火で1分くらい焼く。
  10. 10
    ひっくりかえして皿に盛り、好みのトッピングをして食べる!
    (うまくひっくりかえせそうになかったらどっちが上でもOK!十分おいしい)

おいしくなるコツ

麺をかりっと、焼くとおいしい!

きっかけ

「てっぱん」見てたら食べたくなっちゃいました!

公開日:2010/12/07

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

ロネロ 二児の母です。

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/29 13:40
広島風お好み焼きを始めて作ってみましたが、手作りでも美味しく出来て嬉しかったです♪ レシピありがとうございます~☆
momotarou1234
掲載おそくなってすみません。とってもおいしそう~!ツヤツヤしてますね!レポありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする