アプリで広告非表示を体験しよう

便秘解消目指して!ひじきサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶつちゃん
食物繊維、鉄分豊富なひじきをたくさん食べられるサラダです。販売しているひじきは熱処理してから乾燥しているので戻してそのまま使えます。
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

乾燥ひじき
10g
きゅうり
1本
キャベツの葉
2枚
にんじん
1/2
ハム
3枚
塩(塩もみ用)
小さじ1
マヨネーズ
大さじ3
ポン酢
大さじ2
胡麻
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきはたっぷりの水でもどす。パッケージの表示通りで。戻したらザルにあげて水切りする。
  2. 2
    キャベツの根元に包丁を入れて一枚づつはがす。
  3. 3
    キャベツの葉は丸めて千切りにするとやりやすい。
  4. 4
    きゅうり、人参も千切りにする
  5. 5
    キャベツ、きゅうり、人参をボウルに入れ、小さじ1の塩でつかむようにしてもむ。10分程おく。
  6. 6
    ハムを千切りにする
  7. 7
    塩で揉んだ野菜は手で絞り、ハムと戻したひじきと一緒にボウルに入れる
  8. 8
    マヨネーズとポン酢を混ぜ合わせる。
  9. 9
    サラダの中にたれ、胡麻を入れて良く混ぜ出来上がり。

おいしくなるコツ

人参は良く洗えば皮むかなくてもOK、皮のまわりに栄養があります。マヨネーズ味でたくさん食べられるサラダです。新玉ねぎの時期だったら入れて下さい、断然美味しいです

きっかけ

食物繊維、鉄分豊富なひじきを家族にたくさん食べてもらいたくて作りました

公開日:2021/09/04

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきサラダ

このレシピを作ったユーザ

ぶつちゃん 毎日のご飯作り大変、いかに簡単に。 でも体の事も考える年齢。そして美味しいもの食べたい!

つくったよレポート( 2 件)

2024/02/28 20:42
ひじきのサラダ、初めて作りました。食べやすくて、いつもの煮物よりもたくさんいただけました!
銀之助872
2021/09/10 07:48
参考にさせていただきました!素敵なレシピをありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ゆきゆき7954
彩り良く作っていただきましてありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする