アプリで広告非表示を体験しよう

寒い日にあったか♪ポトフ風☆スープパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
寒い日には、あったかポトフ風パスタは如何ですか?パスタを100gにして、野菜を沢山入れました。ウインナーで美味しいスープになりました。汁ごと全部食べられますよ♪
みんながつくった数 5

材料(1人分)

パスタ
100g
キャベツ
4枚
トマト
小1/2個
ウインナー
4本
500ml
鶏ガラスープの素
大さじ1/2強
塩、胡椒
適量
●粉チーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタを固めに茹でます。

    キャベツはザク切りに。

    トマトはクシ切りにして、半分に切ります。

    ウインナーは半分に切り、格子状に切れ目を入れます。
  2. 2
    鍋に水を入れて、沸騰したら鶏ガラスープの素を入れます。

    ウインナー、キャベツ、トマトを入れて煮込みます。

    塩、胡椒で味を整えます。

    キャベツがしんなりしたらパスタを入れます。
  3. 3
    固めに茹でてあるパスタが、アルデンテになったら、出来上がりです。

    お好みで、ブラックペッパーを挽いて下さいね。
  4. 4
    食べる時に、粉チーズをかけて食べるとさらに美味しいですよ♪

    半分食べたら味を変えて、楽しむのも良いでしょう〜 (≧∇≦)

おいしくなるコツ

パスタは固めに茹でて、後で煮込んで丁度良くします。 鶏ガラスープの素を使いましたが、コンソメでも良いです。その時は分量を調節して下さいね。 1人前の量です。人数により調節して下さい。 フランクフルト使用です。切れ目を入れて良い味を出します。

きっかけ

寒かったので、ポトフ風のパスタにしました。

公開日:2013/10/20

関連情報

カテゴリ
スープスパ・スープパスタ
関連キーワード
ポトフ キャベツ パスタ トマト
料理名
ポトフ風パスタ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 3 件)

2019/11/09 21:58
美味しかったです(*^^*)
yuaaママ
おはようございます。 段々と寒くなって来たので、暖かいポトフスパが食べたくなりますよね。 とても美味しそうです。 素敵なつくれぽ、ありがとうございます。
2016/12/21 14:04
おいしくいただきました。夫がトマト苦手なため、トマトの代わりにパプリカで色付けしました。ありがとうございます(*^^*)
まるこちび
こんばんは‼ 我が家の旦那様も、トマト苦手です。同じですね(^-^) パプリカも、色鮮やかで、美味しそうですね。 素敵なレポ、ありがとうございました\(^^)/

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする