アプリで広告非表示を体験しよう

アンチョビとバジルのポテト春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
黒コショウを多めにピリッときかせておつまみに!

材料(4~5人分)

春巻きの皮
10枚
じゃがいも
4個
バジルの葉
10枚
アンチョビ
10枚
●小麦粉
大さじ1
●水
大さじ1
塩、黒コショウ
各適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて6~8当分に切り、フライパンに入れる。

    水を1cm程度いれ蓋をして火にかける。
  2. 2
    沸いたら弱火にしてじゃがいもに非が通るまで7~8分加熱し、蓋をとって水分を飛ばす。

    塩を少々、コショウを多めに入れてマッシュしておく。
  3. 3
    バジルは縦半分に切る。

    ●をまぜてのりを作る。
  4. 4
    春巻きの皮に、バジルをのせ、アンチョビをちぎってのせる。

    じゃがいもを1/10のせ閉じ口にのりをつけて細めの春巻きを作る。
  5. 5
    フライパンに油を5mm程度いれ、4を並べる。

    中火~中火弱でころがしながらこんがり美味しそうな焼き色がつくまで焼く。
  6. 6
    とりだして油を切る。

おいしくなるコツ

アンチョビの塩味があるのでじゃがいもの塩味はごく軽めに、コショウは多めで。 包み方は端を折りたたむと食べごたあり、折りたたまないものはパリパリ軽くどちらも美味しいです。

きっかけ

春巻きの皮が残っていたのであるものを組み合わせておつまみに♪

公開日:2012/08/26

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする