アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで焼くはんぺん伊達巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
ミキサーで混ぜて、フライパンで焼いて作る伊達巻です。

材料(5~6人分)

5個
はんぺん
1枚(130g)
はちみち
大さじ2
みりん
大さじ1
水(牛乳か豆乳でも)
大さじ2
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はんぺんをちぎってミキサーにいれ、卵を2個割りいれて混ぜる。
  2. 2
    よく混ざったら残りの卵を入れて混ぜ、その後調味料を入れて混ぜる。
  3. 3
    油をペーパーで薄く延ばして温めたフライパンに流しいれ、蓋をして弱火で焼く。
  4. 4
    15~20分程度焼いて膨らんできたら裏面の色を確認していい焼き色がついていたら裏返す。

    裏面は5分程度焼く。
  5. 5
    オーブンシートの上に取り出して、手前の一辺を切りとる。
    巻きやすいように横に何本か薄く切れ目を入れる。

    切り取った部分を芯にして置く。
  6. 6
    しっかりぐるっと巻いて、輪ゴムで止め、菜ばしを何本も差し込んでおく。

    コップなどに入れて立てて冷めるまで置く。

おいしくなるコツ

26cmのフッ素樹脂加工のフライパン使用。 弱火で蓋をして焼きます。

きっかけ

お正月に

公開日:2012/01/01

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理錦玉子・伊達巻
料理名
伊達巻

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする