アプリで広告非表示を体験しよう

押し寿司のケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mukmi
簡単に作れて、子供にも喜ばれます。

材料(3人分)

ご飯
3杯
酢飯の素
適宜
鮭フレーク
大さじ3
錦糸卵
卵1個分
ソラマメ
6個
かまぼこ
6切れ
スパゲティ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯に酢飯の素を混ぜ、タッパなどにラップを敷いた中に半量をいれ、鮭フレークをまぶし、もう半量をいれ、軽く押さえてから、お皿に移しとる。
  2. 2
    スライスしたかまぼこを円錐状にまき、スパゲティを1センチぐらいに折ったもので留める。
  3. 3
    酢飯の上に錦糸卵を敷き詰め、その上に、かまぼこ、ソラマメを飾り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

具はお好みでどうぞお好きなものを入れてみてください。スパゲティは少し時間を置くと食材の水分で柔らかくなりそのまま食べられます。

きっかけ

子供向けのパーティーをしたとき、食べ物も華やかにしたかったので作りました。

公開日:2011/11/05

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
押しすし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする