アプリで広告非表示を体験しよう

ラズベリー、ピスタチオ、ホワイトチョコのタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nico0803
ピスタチオとラズベリーの組み合わせが大好きなのでタルトにしてみました。さらにホワイトチョコレートも加えれば黄金トリオです。

材料(2~4人分)

<18cmタルト型1台分>
---
タルト生地ID 1070002902
一単位分
バター(室温)
45g
粉砂糖
45g
アーモンドパウダー
35g
ピスタチオパウダー又はペースト
30g
卵(室温)
45g
ラズベリー(刻む)
30g
ホワイトチョコレート
60g
生クリーム
50g
ラズベリー(飾り用)
10粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID 1070002902を参照してタルト生地を作り。型に敷きこみ、フォークでピケして冷蔵庫に寝かしておく。
    オーブンを180℃に予熱。
  2. 2
    フィリングを作る。バターを泡だて器で練り、ピスタチオのペーストを加えてさらに練る。
    *パウダーの場合はアーモンドパウダーと一緒にふるっておく。
  3. 3
    溶いた卵を分離しないように少しずつ加えてはよく混ぜる。ただし、あまり泡立て過ぎないように。
  4. 4
    合わせて篩った粉糖とアーモンドパウダーを2回に分けて加えてよく混ぜる。
  5. 5
    1.の型に、フィリングを流して表面を均し、小さく切ったラズベリーを散らす。
  6. 6
    .180度で30分、160~170度で10分ほど焼く。表面が焦げないように注意しながら、パイ生地が狐色になるまで焼きます。荒熱がとれたら型から外して冷ます。
  7. 7
    チョコレートを刻んで湯煎にかけて溶かし、沸騰した生クリームを3回に分けて加えてよく混ぜて乳化させ、
    6の表面に流す。裏ごしたラズベリーと残ったラズベリーでデコレーションしました。

おいしくなるコツ

ピスタチオのペースト、パウダーは自家製でできます。パウダーは生の無塩ピスタチオを細かくなるまでフードプロセッサーにかけます。ペーストは生ピスタチオを軽くローストし、フードプロセッサーにかけます。

きっかけ

自分の大好きな組み合わせでオリジナルのタルトを作ってみました。

公開日:2011/08/05

関連情報

カテゴリ
タルト
料理名
ラズベリー、ピスタチオ、ホワイトチョコのタルト

このレシピを作ったユーザ

Nico0803 文学や哲学とお菓子、紅茶が大好き。日本ではあまり知られていないおいしいイギリスのお菓子や料理のレシピ中心に紹介していけたらと思います。http://instagram.com/bookoftea0314

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする