アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍豆腐となめこのみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
冷凍庫にあった絹ごし豆腐を味噌汁に入れたら、想像以上のおいしさ!かき玉汁の卵のようなちょっとチーズのような舌触り。くせになりそうです♪

材料(約4人分)

冷凍の絹ごし豆腐
1丁
なめこ
1袋
だし汁
4カップ
みそ
大さじ2~4
ねぎ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍の豆腐を解凍し、(今回は電子レンジで。)水きりをする。ねぎを小口切りにする。なめこをざるに入れて熱湯をかけ、ぬめりを取る。
  2. 2
    鍋にだし汁を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にし、みそを溶き入れて、みそが完全に溶けたら、なめこを入れる。
  3. 3
    1~2分したら豆腐を手で崩しながら加え、ひと煮立ちしたら火を止めてねぎを散らす。出来上がり♪
  4. 4
    豆腐は手で崩しながら入れてもいいですし、さいの目に切って入れてもいいです。
    味噌の量はお好みで調節してください。

おいしくなるコツ

豆腐嫌いのうちの子、冷凍豆腐を使ったら「大好きなかき玉汁の卵のようなちょっとチーズのような舌触り」が気に入ったみたいで、ちゃんと食べてくれました♪

きっかけ

冷凍庫にあった絹ごし豆腐を使ってみたら、美味しかったので。

公開日:2011/06/20

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
凍り豆腐となめこのみそ汁

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする