アプリで広告非表示を体験しよう

おからグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakura'saku008
冷めても温かくても、弁当のおかずにも酒のつまみにも両方OKな物を色々考えています♪

材料(2~4人分)

料理済みのおから
適量
餃子の皮
4~8枚
とけるチーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1)作って置いた「おから」を
    餃子の皮に適量、写真の様にのせていき
  2. 2
    (2)1に、とけるチーズを適量のせて
  3. 3
    (3)2をトレイごと、食パンを焼くように、トースターで4~5分、餃子の皮がきつね色に焼けたタイミングでトースターから取り出します
  4. 4
    熱々でそのまま、食べて美味しいですが、タバスコや粉チーズかけると大人の味で一味変わって美味です。
    勿論、弁当おかずにもってこい!!
    今日の我が家の弁当にも入れてます♪

おいしくなるコツ

「うの花」は大変安価で手に入りやすく、食品スーパーの豆腐や大豆コーナーに大概老いてありますね。それを買って、中の具は冷蔵庫にあるもの色々入れて、残った餃子の皮にのせてチーズ使うだけ☆簡単、安い、スピーディ、美味っと4拍子揃った一品です♪

きっかけ

大量に作った「おから」で料理色々考えているうちに、できた一品♪

公開日:2011/03/01

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般
料理名
おからグラタン

このレシピを作ったユーザ

sakura'saku008 こんにちは☆料理作りだ~い好き!楽しい嬉しいこと綴りながら、ゆるゆるほんのりシンプルmenu我が家の家庭料理公開してます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする