アプリで広告非表示を体験しよう

野菜ジュースで煮込む!簡単!手羽元とゴロゴロ野菜♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷちとま3195
無添加の野菜ジュースと野菜から出る水分だけで煮込みます!トマト缶使用よりも野菜が濃縮で旨みたっぷりです♪
サーモスのシャトルシェフがあれば超簡単!無くても簡単!
みんながつくった数 2

材料(2~5人分)

手羽元
10本
野菜ジュース
1缶(190g)
じゃがいも
3個
人参
1/2本
玉ねぎ
1個
パプリカ
1/2個
ピーマン
3個
しめじ
1/2パック
ニンニク(スライス)
1~2片
コンソメキューブ
1個
塩・ブラックペッパー
適量
バジル・タイム・ローズマリーなど
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜をすべてゴロゴロに切る。
  2. 2
    鍋で手羽元を焼く(皮目から!)。焼き目が付いたら、野菜をすべて入れ、混ぜながら軽く炒める。
  3. 3
    野菜ジュース1缶・包丁で刻んだコンソメキューブを入れ、よく混ぜ合わせる。
    野菜ジュースは、果物を使っていないもの・塩砂糖が無添加なものがオススメ!
  4. 4
    お好みハーブを入れ、蓋をしてコトコトと弱めの中火煮込む。(水分が足らない気がするかもしれませんが、野菜からいっぱい出てくるから大丈夫!)
    シャトルシェフなら火からおろしケースへ
  5. 5
    塩・ブラックペッパーで味を調える。

おいしくなるコツ

塩・砂糖無添加の野菜果汁100%の野菜ジュースがオススメ! 使う野菜ジュースによって仕上がりの味が変わるので、お好みの1缶を見つけてみてください! 野菜はお好みで!ズッキーニやセロリ・ミックスビーンズを入れてもおいしいです♪

きっかけ

実家の母の味。実家ではパンのおともだったけど、ご飯ともイケル!

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
関連キーワード
簡単 煮込むだけ 手羽元 野菜いっぱい
料理名
手羽元のジュース煮込み

このレシピを作ったユーザ

ぷちとま3195 切り方&盛り付けが雑なのは見逃してね(^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/09 21:26
家族に好評だったので再び作りました☆今回も美味しくいただきました。ありがとうございました。
てぃも1010
2021/01/08 22:48
期限が迫った野菜ジュースを使いたくて…。優しい味で家族に好評でした。ありがとうございました。
てぃも1010

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする