アプリで広告非表示を体験しよう

バナナパウンドケーキ❤️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
珈琲の木♪
せっかくの完熟バナナ!捨てずに美味しく変身させましょう(^-^)♪子どもと一緒に作れて&お店のような美味しさが味わえます❤️
分量も覚えやすく簡単です!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

バナナ
3本(1本は飾り用)
薄力粉
150g
砂糖(三温糖がおすすめ)
50g
バター
50g
ベーキングパウダー
5g
2コ
シナモン(無くても可)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナ2本は皮をむいて粗めに潰しておく。バナナ1本を1cm幅にスライスする。
    バターは耐熱容器に入れて電子レンジ500wで30秒加熱する。
    オーブンは180℃に予熱しておく。
  2. 2
    ボウルに1のバター、砂糖を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。
    卵を溶き入れてさらに混ぜ合わせる。
  3. 3
    薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら2に少しずつ加えて混ぜる。
    1の潰したバナナとシナモンを加えてザックリと混ぜ合わせる。
  4. 4
    パウンドケーキ用のバット(25cm型)に流し入れる。1のスライスしたバナナをのせて飾る。
    予熱したオーブン(下段)に入れて約40分焼く。
    粗熱が取れたらバットから取り出し完成☆

おいしくなるコツ

バナナをつぶすときは粗めにすると食感と風味がたのしめます。しっとり系が好きな人はよく潰してください♪ パウンドケーキの型にクッキングシートを敷いておくと焼けた後に取り出しやすいです☆

きっかけ

完熟バナナがあったので(^^)子どもたちと何かおやつを作ろうと思い立ちました!

公開日:2020/05/19

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
バナナ 子ども シナモン 薄力粉
料理名
バナナパウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

珈琲の木♪ 幼児食から大人メシまで家族4人の食事作りと健康管理に日々格闘中。 貧血防止のラン飯なども研究してます☆ 趣味:早朝ジョギング、喫茶店巡り 資格:フードコーディネーター、薬膳コーディネーター、食育インストラクター、食生活アドバイザー、保育士。

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/20 20:58
捨てようか迷ったバナナがこんなにおいしくなるなんて感動しました!紅茶と一緒においしくいただきました^_^
ヤマパパ
すごいですね!焼き色も綺麗で美味しそうです✨紅茶とも合いそうですね♪お役にたてて良かったです、また是非作ってみてください☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする