アプリで広告非表示を体験しよう

食物繊維たっぷり!小松菜の蒸しパン☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
珈琲の木♪
小松菜ベースの蒸しパンに、バナナとサツマイモを組み合わせました♪食物繊維たっぷりのヘルシーな一品☆仕上げに白ゴマをかけて、惣菜パンのような食べごたえ!

材料(2〜3人分)

小松菜(葉の部分)
1株分
バナナ
1/2本
サツマイモ
1/2本
白ゴマ
大さじ1
【生地の材料】
薄力粉
120g
ベーキングパウダー
5g
上白糖
50g
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はフードプロセッサーなどでペースト状にする。※ミキサーやすり鉢で行なう場合は、水20ccほどを足して練りやすくする。
    バナナは粗くつぶす。サツマイモは1cmの角切りにする。
  2. 2
    薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけ、ボウルに入れる。1の小松菜とバナナ、上白糖と水を加えてゴムベラなどを使ってザックリと混ぜ合わせる。
  3. 3
    型の容器に取り分けてサツマイモと白ゴマを散らす。
    しっかりと蒸気のあがった蒸し器に入れて15分ほど蒸す。

おいしくなるコツ

生地の材料を混ぜ合わせる際は、ダマが残る程度にザックリと混ぜ合わせるとふっくら仕上がります☆ 逆にモチモチとした食感が好きな人は、よ〜く混ぜ合わせるとよいです☆

きっかけ

子どもに小松菜を食べて欲しかったので。大好きなサツマイモと組み合わせました。

公開日:2017/04/02

関連情報

カテゴリ
蒸しパンさつまいも幼児食(1歳半頃~2歳頃)小松菜バナナ
関連キーワード
蒸しパン 小松菜 バナナ サツマイモ
料理名
蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

珈琲の木♪ 幼児食から大人メシまで家族4人の食事作りと健康管理に日々格闘中。 貧血防止のラン飯なども研究してます☆ 趣味:早朝ジョギング、喫茶店巡り 資格:フードコーディネーター、薬膳コーディネーター、食育インストラクター、食生活アドバイザー、保育士。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする