アプリで広告非表示を体験しよう

■しっとりサラダチキン&棒棒鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
甘酒メーカー(又は炊飯器など)を使って低温で加熱したサラダチキンです。
棒棒鶏、サラダ、チキン南蛮などにして食べてます。

材料(作り置き人分)

鶏むね肉
1枚
砂糖
小さじ1
塩麴
大さじ1
ボイル用の60度の湯
ひたひた
棒棒鶏~きゅうり
1本
棒棒鶏~ピーナツバター・ごま油・麺つゆ
各大さじ1
棒棒鶏~お好みで豆板醤又は酢など
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    「ビニール袋は必ず、加熱可能な調理用ビニール袋をご利用ください。
    通常のビニール袋は絶対に使用しないでください。
    ご利用の際は、記載されている注意事項を守って使用してください。」
  2. 2
    鶏むね肉の皮や脂を取り除き袋に入れる。
  3. 3
    砂糖と塩こうじを加えてモミモミする。
  4. 4
    空気を押し出して袋の口を結んで甘酒メーカーの容器に入れ、60度に沸かした湯を入れる。
  5. 5
    60度2時間に設定してスタート。
    ※炊飯器を利用したり、お鍋を利用しバスタオルで包んで放置してもいいですね。
  6. 6
    スライスしてみると~しっとりサラダチキンが出来上がり。
  7. 7
    サラダに添えて(^^♪
  8. 8
    サラダチキンときゅうりを千切りにして棒棒鶏に。
    タレはピーナツバター・ごま油・めんつゆ・豆板醤を混ぜたもの。
  9. 9
    サラダチキンに小麦粉まぶし、溶き卵をつけて揚げ焼きし、甘酢をからめてチキン南蛮ドックに(^^♪

きっかけ

甘酒や塩こうじ、ヨーグルトを作る発酵メーカーを使って低温調理してみました。

公開日:2019/11/07

関連情報

カテゴリ
その他の調理器具鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする