アプリで広告非表示を体験しよう

★マッシュルームバターで♪スープ&オムライス★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
風味豊かなマッシュルームバターをつくっておけば、加えるだけで旨味アップ。いっぺんにできる簡単メニュー、蕪とベーコンのスープとオムバターライスをご紹介。

材料(2人分)

●ブラウンマッシュルーム
8〜10個
●玉ねぎ
中2分の1個
●白ワイン
小匙1
●塩、胡椒
少々
☆フランス産バター①
40g
⚪️蕪
2分の1個
⚪️舞茸
4分の1株分
⚪️ベーコン
2枚
⚪️水
420cc
⚪️ビーフコンソメキューブ
1個(4g)
⚪️塩、胡椒
少々
☆フランス産バター②
10g
■米
1.2合
■コンソメ顆粒
小匙2分の1
◆卵
4個
◆牛乳
大匙3
◆塩、胡椒
少々
☆フランス産バター③
10gx2
☆サラダオイル
小匙2分の1x2
※刻みパセリまたはドライパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マッシュルームバターをつくっておきます。ブラウンマッシュルームは縦半分に切ってから極薄切りに、玉ねぎは微塵に切ります。フライパンにフランス産バター①を中火に熱し、ゆっくり炒めます。
  2. 2
    マッシュルームも玉ねぎもしんなりしたら、塩胡椒少々と白ワインを振ります。更に全体の量が小鉢一杯分くらいになるまで炒まったら、マッシュルームバターの出来上がりです。
  3. 3
    マッシュルームバターは清潔な蓋付きの瓶などに詰め、冷蔵庫で保管出来ます(4日間ほど)
  4. 4
    スープをつくります。蕪は皮をむいて櫛切りにし、面取りします。舞茸は適当に株を割きます。ベーコンは2.5cm幅くらいに切り、フランス産バター②を中火で熱したフライパンで炒めます。
  5. 5
    ベーコンが炒まったようなら、分量の水とブイヨンを加えて一煮立ちさせ、塩胡椒少々とマッシュルームバター大匙1杯を加えて弱火で煮込みます。蕪がほぼ透き通り始めたら一旦火を止めます。
  6. 6
    いただくときに熱々に温め、スープ皿によそい、パセリ少々を振って出します。※このときに蕪は余熱と再加熱でちょうどいい硬さになる算段です。
  7. 7
    オムバターライスをつくります。米1.2合は炊飯器に水加減を普通にしかけ、そこから大匙1杯分の水を捨てます。そこにコンソメ顆粒と残りのマッシュルームバターを全部加えて炊飯します。
  8. 8
    炊き上がったら、混ぜ返して5分ほど蒸らしておきます。
  9. 9
    卵と牛乳、塩胡椒少々を良く混ぜ卵液をつくります。
  10. 10
    フライパンにフランス産バター③とサラダオイルを熱し、卵液を流し込みます。箸で手早く大きく2回ほど掻き回し、寄せていきオムレツの形に整えます※中は半熟で。
  11. 11
    炊き上がったバターライスを皿に盛り付け、型を整えます。
  12. 12
    バターライスにオムレツを乗せます。お好みでオムレツに切れ目を入れて広げてもOKです。パセリ少々を振って出します。

おいしくなるコツ

フランスバターは有塩であれば、調理に使う塩分は味を見て加減します。マッシュルームとバターの魔法の小瓶で自動的に美味しくなるような。今回は風味を味わうために調味料は味ベースのブイヨン、コンソメと塩胡椒だけにしました。

きっかけ

マッシュルームバターについてはキノコのオリーブオイル漬けは買ったことがあったけど、バターでもいけるんじゃないかと考えました。とくにスープやバターライス、パスタに使ってみたくなりました。

公開日:2023/11/25

関連情報

カテゴリ
オムライスマッシュルームその他の炊き込みご飯その他のスープその他○○ライス

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする