アプリで広告非表示を体験しよう

秋の香り満載!焼ききのこマリネでペペロンチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヒラッ
初投稿です!きのこをマリネを作る工程までが少し時間掛かりますが、そこを除けば役10分でできます!
マリネは一度作れば日持ちもするのでツナ缶と和えておつまみにも!

材料(1人分)

舞茸、しめじなどお好みのきのこ
1パック
パスタ
80g
オリーブオイル
100cc
ニンニク
1片
鷹の爪
1〜3つ
レモン汁
10cc
適量
胡椒
適量
パセリ
お好みで
パスタの茹で汁
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚焼き用のグリルで軽く塩を振り、水分が飛ぶまで弱火でじっくりと焼く。
    香ばしさを感じるまで火を入れるのがポイント!
  2. 2
    焼いたキノコにニンニクのみじん切りとオリーブオイル、塩胡椒、レモン汁でマリネを作る。少し多めにレモン汁を入れてもよりフレッシュな酸味を感じられて美味しい。
  3. 3
    今回はペペロンチーノで仕上げます。オリーブオイル、潰したニンニク、唐辛子をよでフライパンに入れて熱しオイルに香りを移す。
  4. 4
    3の工程で火を入れている間にパスタを別鍋でお好みの塩分の茹で汁でボイルします。
  5. 5
    ニンニクがきつね色になったらカリカリの食感を味わって頂きたいので一度別皿に避けておいて下さい。ニンニクを抜いたオイルに茹で汁を回し入れて乳化させます注)少しフライパンを揺すりながら
  6. 6
    お好みの硬さにパスタが茹で上がったら、出来上がったソースにパスタを移し入れキノコのマリネ約80gを入れ混ぜて塩味を調整し完成!お好みで胡椒を振り先程避けたニンニクをトッピング。

おいしくなるコツ

1.きのこは香ばしく焼く! 2.おつまみ用なら塩味を濃くするよよく合います! 食事であればスパゲッティを使うと美味しく頂けます!

きっかけ

秋の味覚きのこをおつまみでも食事でも用途に応じて楽しめる万能一品が欲しかったため作ってみました!

公開日:2022/10/25

関連情報

カテゴリ
きのこパスタペペロンチーノガーリック・にんにく

このレシピを作ったユーザ

ヒラッ イタリアンレストランでシェフをしています。ご家庭でも簡単に美味しく作れる料理を紹介していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする