アプリで広告非表示を体験しよう

豚こま、なす、スナップエンドウの味噌マヨ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
スナップエンドウのシャキっと食感となすのとろっと感が美味しいこってり味噌マヨ味の炒め物です。
なすとスナップエンドウはレンジで加熱することで時短になります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

なす
1本
スナップエンドウ
1パック(120g程度)
豚こま肉
200g
⭐味噌
大さじ1
⭐みりん
大さじ1
⭐マヨネーズ
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スナップエンドウは先端を折って引くようにして筋を取り、半分に切る。
    なすびはへたの部分をおとして食べやすい大きさに乱切りする。
  2. 2
    ボウルにスナップエンドウ、なすびを入れてゴマ油大さじ0.5かけてなすびにまぶす。
    軽くラップをして電子レンジで3分加熱する。
  3. 3
    熱したフライパンにゴマ油大さじ0.5ひき、中火で豚こま肉を炒める。
    肉にだいたい火が通ったら工程2のなす、スナップエンドウを水気をきりながら入れてさっと炒める。
  4. 4
    一旦火を止め、フライパンの端に⭐の材料を入れてよく混ぜる。
    再び中火にかけ、たれがふつふつしだしたらフライパンを揺すってたれを全体に絡めたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

なすとスナップエンドウはレンジで加熱済みなので、炒め過ぎないように注意して下さい。

きっかけ

冷蔵庫にあったなすを使ってごはんが進む簡単メニューを作りたかったので。

公開日:2021/04/15

関連情報

カテゴリ
なす全般豚こま切れ肉・切り落とし肉スナップえんどう

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/26 11:06
おいしかったです。
mixsand

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする