アプリで広告非表示を体験しよう

なすと肉団子のトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
コンソメがないときに☆
ケチャップとトンカツソースで味付けしたトマト煮込みです。

材料(4人分)

なす
2本
合挽き肉
300g
玉ねぎ
1個
1個
パン粉
200cc
にんにくチューブ
3㎝程度
塩コショウ
少々
ブラックペッパー
少々
⭐カットトマト缶
1個(400g)
⭐砂糖
大さじ1
⭐みりん
大さじ2
⭐ケチャップ
大さじ3
⭐トンカツソース
大さじ3
⭐ガーリックパウダー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りして耐熱ボウルにいれる。
    軽くラップをして玉ねぎが柔らかくなるまで電子レンジで5分程度加熱する。
    余分な水分はキッチンペーパーで拭き取る。
  2. 2
    ボウルに玉ねぎ、合挽き肉、パン粉、卵、にんにくを入れて塩コショウ、ブラックペッパーをふってよくこねる。
    たねを直径3㎝程度に丸める。
  3. 3
    フライパンに工程2で丸めたたねを並べ、蓋をして弱火~中火で焼く。
    表面が白っぽくなったら、裏返して再び蓋をし、中火で焼く。
    焼けたら一旦皿に取り出しておく。
  4. 4
    なすはへたを落として食べやすい大きさに乱切りする。
    肉を焼いたフライパンになすを入れて焼き色をつける。
  5. 5
    なすにだいたい焼き色がついたら、⭐を入れて混ぜる。
    全体が混ざったら工程3を戻し入れさっと煮る。最後に塩コショウで味をととのえて出来上がりです。

おいしくなるコツ

玉ねぎは電子レンジから取り出したら耐熱ボウルに溜まっている水分を拭き取って、別のボウルに移しかえて冷ましてからひき肉と合わせて下さい。 取り出しておいた肉団子は崩れやすいので最後に入れて下さい。

きっかけ

トマト缶を使った料理を作りたかったので。 コンソメがなかったのでケチャップとトンカツソースで味付けしてみました。

公開日:2021/02/19

関連情報

カテゴリ
トマト全般なす全般合い挽き肉トマト缶

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする