アプリで広告非表示を体験しよう

★卵とカニカマのいなり寿司☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
市販のいなり皮で春をイメージ
食卓が華やぎます~♪
みんながつくった数 3

材料(8個人分)

味付きいなり皮(市販品)
8枚
1個
塩・砂糖〇
各一つまみ
カニカマ
6~7本
寿司飯
1合分
枝豆
16粒
白すりごま
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵と○を合わせ
    錦糸卵を作る。
    カニカマは長さ半分に切りほぐす。
    寿司飯にいりごまをふり、ませる。
  2. 2
    寿司飯を8等分し
    いなり皮に詰め、
    錦糸卵とカニカマをのせ、枝豆2粒をのせる。
  3. 3

おいしくなるコツ

いなり皮の煮汁を軽く絞る。 寿司飯はお好きな調合で。

きっかけ

ランチに。

公開日:2018/02/08

関連情報

カテゴリ
いなり寿司300円前後の節約料理カニカマ薄焼き卵

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/05/22 09:51
可愛くできました 美味しかったです (*´꒳`*)♡♡
ひよこピッピ
ひよこピッピさん 今日は♪ つくレポありがとうございます(^^♪ そっくりに仕上がり嬉しいです*^-^* 気に入ってもらい良かったです(#^.^#)
2018/02/14 13:56
雑な仕上がりでお恥ずかしいですが、美味しかったです。 枝豆の替わりにスプラウトです(;´・ω・) ごちそうさまでした =^_^=
cacheお返事レポ休みます
cachecacheさん今晩は~☆ 美味しく食べていただき嬉しいです♪ ありがとうございました♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする