アプリで広告非表示を体験しよう

エコでヘルシー☆レタスロールの生姜餡かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
お肉なし、レタスの外葉と豆腐でヘルシーです。
生姜餡でさっぱりして、美味しいですよ♪

材料(2人分)

レタス外葉
4枚
木綿豆腐
1/2丁
人参
20g
芽ひじき(乾物)
10g
生椎茸
2個
桜えび
一つまみ
片栗粉
小匙1
⁂醤油
大匙1
⁂水
100cc
⁂生姜(すりおろし)
大匙1
●片栗粉
小匙1
●水
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐はキッチンタオルに包みレンジ600で2分加熱し、取り出し冷ましながら、水切りをする

    芽ひじきは水で戻す

    レタスはラップで包み600wで2分加熱し、水に取り、水分をきる。
  2. 2
    人参は5㎜角切り。
    椎茸は軸はみじん切り
    笠は薄切りにし、ルクエに入れレンジ600wで3分加熱し冷ます。
  3. 3
    ボールに豆腐と(2)を
    入れ、桜えび・片栗粉を加え豆腐をくづしながら、練り合わせる。4等分にし、俵型に成形する。
  4. 4
    レタスを広げ(2)の1個をのせ、2回転させ、端交互で包む。同様にして3個作る。
  5. 5
    ルクエに巻き終わりを下にして並べ、水(分量外)20ccを加え、レンジ600wで6分加熱する。
    加熱している間に
    小鍋に⁂を入れひと煮立ちさせ●でとろみをつける。
  6. 6
    器に盛りつけ生姜餡をかける。

おいしくなるコツ

豆腐には味がついていません、生姜餡も薄味なので好みでたしてください。

きっかけ

レタスの外葉利用でエコ、中の具もヘルシーなものばかり加えてみました。

公開日:2013/06/29

関連情報

カテゴリ
レタス
関連キーワード
レタスロールの生姜餡かけ レタス ヘルシー ルクエ
料理名
レタスロールの生姜餡かけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする