アプリで広告非表示を体験しよう

紅生姜と胡麻のお稲荷さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スヌーP1008
大人向けのお稲荷さんです。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

市販の稲荷の皮
20枚
紅生姜
50g
白ごま
小さじ2
寿司の子
大さじ1弱
ご飯
1.5合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    寿司桶かボールにご飯を入れて寿司の子を振りかけしゃもじで切るように混ぜる。
  2. 2
    1に細かく刻んだ紅生姜と白ごまを加えてよく混ぜ込む。
  3. 3
    2を稲荷の皮に詰めて出来上がり。

おいしくなるコツ

出来れば炊きたてのご飯を使ってください。

きっかけ

お正月で人が集まったのでつくりました。

公開日:2013/01/05

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
紅生姜と胡麻のお稲荷さん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/07 08:53
紅しょうがが何とも言えませんね♪ 美味しかったです!!ご馳走さまでした♪
夕虎
紅生姜、海苔巻きにもよいですよね。 作ってくれてありがとうございました(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする