アプリで広告非表示を体験しよう

☆名古屋の喫茶店風イタスパ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
予めタバスコを入れて相当辛めに作り、温泉玉子の甘さとウスターソースの味をミックスさせながら食べるという名古屋風のものです。

材料(1人分)

スパゲティー麺
90g位
ケチャップ
適宜
ベーコン
1枚位
玉葱
70g位
ピーマン
4分の1個位
マッシュルーム
1個
ニンニクみじん切り
小匙2分の1
タバスコ
適宜
玉子
1個
温泉玉子
1個
牛乳又は水
大匙1
塩、胡椒
少々
ウスターソース
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲティは好みの固さに茹でてザルに上げ水をきり、サラダ油を振り掛けておきます。玉葱は薄切り、ピーマンは太目の千切りか輪切り、ベーコンは適当に切ります。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、ニンニク、玉葱、ピーマン、ベーコンを炒め、そこにスパゲティーを入れて塩胡椒してさらに炒めます。ケチャップとタバスコを適量入れて炒めて火からおろします。
  3. 3
    ステーキ皿を高温に熱して油をひき、牛乳でといた玉子を流し、固まらないうちにスパゲティーを乗せ、その上に温泉玉子を乗せます。ウスターソースをかけながらいただきます。

おいしくなるコツ

玉子の固まらないうちにスパゲティーを乗せて、すばやく火から下ろします。ウスターソースをジューっとかけながらいただくと、これぞ名古屋の喫茶店の味です。タバスコはぜひ多目に使って見てください。

きっかけ

懐かしい学生時代の味を思い出して作ってみました。

公開日:2011/02/28

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
関連キーワード
スパゲティー トマトスパゲティー 名古屋風 喫茶店風
料理名
スパゲティイタリアン

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする