アプリで広告非表示を体験しよう

俺まぐろの手こね寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひろしん2
まぐろの刺身をいつもと違った食べ方で食べてみましょう♪
※写真右下
みんながつくった数 1

材料(4人分)

マグロの刺身
300g
濃口醤油
大さじ2
みりん
大さじ3~4
3合
大さじ4
さとう
大さじ5
小さじ2
あさつき
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    濃口醤油とみりんのタレを作っておき、マグロの刺身を10分ほど漬けこんでおきます。
  2. 2
    ご飯に酢・さとう・塩の合わせ酢を混ぜて寿司飯を作ります。
  3. 3
    寿司飯を器に盛り、その上に漬けこんでおいたマグロの刺身を乗せ、あさつきを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

マグロを漬ける時間は長く漬けると、身が固くなり、しかも辛くなるので大体10分を目安にしましょう♪ 食べる時は、全部混ぜて食べる方が美味しいですよ♪ 元々は手こね寿司は、具と御飯を手でこねて混ぜるから、『手こね寿司』と言う名前になりました。

きっかけ

マグロの刺身をより美味しく食べてみましょう

公開日:2011/02/15

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
手こね寿司

このレシピを作ったユーザ

ひろしん2 簡単で安くて早く出来て美味しくて♪ おかずにも、お酒のおつまみにも最適な料理を考えて作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/21 08:01
簡単でとてもおいしかったです!「美味しくなるコツ」がわかりやすく参考になりました。ありがとうございました♪
手作り大好き さくら
作っていただいたんですね♪ まぐろのづけは簡単にできるから私もよくつくりますよ。 ありがとうございます(^_^)v

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする