アプリで広告非表示を体験しよう

大根葉のペペロンチーノ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mk-walker
大根に沢山の大根葉が付いていたら、是非活用しましょう。

材料(3~4人分)

大根葉
大根一本分
ちりめんじゃこ
25g
えのきだけ
約100g
オリーブオイル
適宜
適宜
白ワイン
少々
氷玉ねぎ
あれば一片
タバスコ、胡椒
少々
パプリカ粉
飾りに
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根葉は細かく刻む。
    えのきだけは、1~2センチぐらいに刻む。
  2. 2
    1の野菜をちりめんじゃこ、チューブにんにく、氷玉ねぎと一緒にオリーブオイルで炒める。大根葉の量が多ければ、少し塩を振る。白ワインを加え、アルコールをとばす。
  3. 3
    具材のかさが減ってしんなりしてきたら、胡椒、タバスコを加えて完成。盛り付けたら、飾りにパプリカを振っても。

おいしくなるコツ

大根葉は固いので、細かく刻んだ方が食べやすいです。

きっかけ

大根葉の洋風のお総菜を作りたくて。

公開日:2020/12/12

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理その他の野菜ちりめんじゃこ

このレシピを作ったユーザ

mk-walker お野菜が元から好きですが、家族の糖質制限の食事療法を機に、更に沢山の野菜惣菜を作るようになりました。 氷玉ねぎが体に良いと内科の外来の本で読み、煮物、炒め物、和え物、サラダ、いろんな調理に取り入れてます。 お野菜を無駄なく使いきること、大量に食べれること、簡単に作れるもの、作りおきして美味しいレシピを日々探求しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする