アプリで広告非表示を体験しよう

出汁を取った鰹節のその後(ふりかけ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
グリーンエメラルド
出汁を取った後の鰹節は、捨てずにふりかけに再利用しちゃいましょう〜^^

材料(2〜4人分)

出汁をとった後の鰹節
(絞った状態で)大2強
○みりん
大1
○砂糖
大1/2
○醤油
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    出汁を取った後の鰹節をフライパンに入れ、中火で乾煎りする
  2. 2
    1の水分がある程度飛んだら、○を加え素早く炒める

    水分がある程度飛んだら、火を止める
  3. 3
    2を保存容器などに移して、完成♪

おいしくなるコツ

ごはんにかけたり、野菜に和えたり、おにぎりの具に便利ですよ〜^

きっかけ

もったいなくて

公開日:2021/10/29

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技5分以内の簡単料理かつお節(鰹節)
関連キーワード
鰹節消費 節約料理 ふりかけレシピ 出汁を取った後の鰹節
料理名
出汁を取った鰹節のその後(ふりかけ)

このレシピを作ったユーザ

グリーンエメラルド ☆★☆ご訪問ありがとうございます☆★☆ 健康と節約の為、毎日自炊してます♪ 自分だけだといつも似たようなレシピになってしまうので、よく皆さんのレシピレポさせて頂いてます! 新しいレシピどんどんチャレンジしたいです♪ 美味しくできたと思う料理や、ダイエットレシピなどUPしているので良かったらお試しいただけるとうれしいです❤︎ ❤︎いつもありがとうございます(^^;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする