アプリで広告非表示を体験しよう

お稲荷さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
adriablue
運動会、遠足、お出かけ弁当にも
ジャパニーズフィンガーフードの元祖〜

お稲荷さん16個できます
みんながつくった数 2

材料(4人分)

寿司揚げ
8枚
炊きたてごはん
1.5合
(すし酢)
☆酢
大さじ1.5
☆砂糖
大さじ2
☆塩
小さじ1/2
(煮揚げ調味液)
★水
300cc
★醤油
大さじ3
★砂糖
大さじ4
★みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆印を合わせすし酢をを作っておく

    ごはんを炊く
    炊きたてのごはんにすし酢を混ぜて
    冷ましておく
  2. 2
    揚げを煮る

    油揚げを半分に切って
    真ん中がくっついていたら
    破らないよう丁寧に開ける
    (寿司揚げはくっついてないので便利)

    熱湯にくぐらせ
    油抜きをする
  3. 3
    鍋に煮揚げの調味液★をいれ
    湯通しした油揚げをいれて
    煮る

    時々、上下を入れ替えて
    全体にムラなく味が染みるように

    汁気が少なくなってきたら
    火を止めて
    味をなじませる
  4. 4
    煮揚げが冷めたら
    かるく汁気を搾り

    すし飯を16等分にして
    詰める

おいしくなるコツ

すし飯に白ごまを混ぜても美味しいです

きっかけ

うちのお稲荷さんのレシピはコレ

公開日:2020/04/21

関連情報

カテゴリ
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

adriablue ただの料理好き

つくったよレポート( 2 件)

2020/05/27 17:32
おいしくできました
naben
目に留めていただきありがとうございます(^ ^)美味しくできてよかったです。つくレポありがとうございました
2020/04/29 17:33
美味しかったです。ありがとうございました。
まゆぱとら
レシピを目にとめていただき嬉しいです。つくレポありがとうございます(^。^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする